こどもたちの福祉機器FESTIVAL【完全予約制】

●開催概要
【名称】こどもたちの福祉機器FESTIVAL~楽しいを軸に~
【開催日時】令和5年2月26日(日) 10時~17時
【開催場所】川崎医療福祉大学 多目的ホール(岡山県倉敷市松島288)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/data/access/
【開催目的】
コロナ禍,ここ数年岡山県下で福祉機器展が開催できていない状況です。
しかし,こどもたちは制約された中で日々成長し様々な経験を積み、
興味のあることを自分で作ろうとしています。
この度は~「楽しい」を軸に~をスローガンに掲げ,障がい者とそのご家族が、
関係者や地域とのつながりを深め,こどもたちの未来の可能性を広げていける
楽しい未来を目指してこどもたちのための福祉機器展を開催いたします。
【開催内容】
①福祉機器,情報ブース
②障がい者スポーツブース(車いすバスケ・ボッチャ)
③ゲームブース(TANO,バランスシート,eスポーツ)
④HAL体験会ブース
【参加対象者】
障がい者児と家族,福祉機器製造販売業者,医療・福祉・教育関係者,学生,一般
【参加料,参加者数見込み】無料、完全予約制 約100名
●申込フォーム ※完全予約制
https://oka-robocare.co.jp/post-5619
●出展企業詳細 ※JAWS会員企業様も多数出展予定です。
https://oka-robocare.co.jp/post-5607
●案内リーフレット(PDF)